ローラー台を買うきっかけ
ちょうど梅雨の時期でした。
雨の日は走りに行きたくないなぁと思っていて、でも室内トレーニングはしたい。
近所にあるジムに行ってフィットネスバイク乗るか…とも考えたのですが、そのためにわざわざ家に出るのが億劫🙃
じゃあ、ローラー台買うかっ!(値段高いんだろうなぁ)
ということで、買いました👍
CYCLOTRON FLUID STとは
GIANTフルード式サイクルトレーナーのCYCLOTRON FLUID ST。
実走感・静粛性に優れ、ベストセラーのローラー台です💡
独自設計のフライホイール部により、深夜でも室内トレーニングが可能!
低い負荷から高い負荷まで負荷が滑らかに変化するので、かなり実走に近いトレーニングができるそうです!
中古で2台買いました
ローラー台にもピンからキリまであって、タイヤドライブ式とダイレクトドライブ式、三本ローラーとあります。
今回購入したのは、タイヤドライブ式でリアタイヤとローラー台を接触させて負荷をかけて走るというものです。
最初、1台でいいかと思ったのですが、交代で乗ることなんてないなぁ…。車体サイズも体に合わないし、サドルを毎回変えるなんてめんどくさい(笑)
なにより、1人でやるより2人でやった方がきっと楽しいと思い2台買いました♪
…新品で買うと高いし、中古で買うことになりました。
ちなみに、2つともメルカリで買いましたよ♪
お値段:
取付
バイク後輪のクイックレリーズを、専用品に差し替え、大型QRレバーを上げて差し込んでレバーを下げたら完成!
本体は折りたたむことも出来ます(FLUID ST:54×54.5×20.5cm)
中古品なので、足らないところもあり…
例えば、前輪の高さ調整台がついてなかったり(これは別売りなので、古い雑誌や木の上にタイヤを乗せてもいいと思います。)、ローラー台後ろの脚の部分のゴムがなかったり、油が少ないなどのちょっとした不具合がありますが、走行に問題なさそうなので買うことにしました♪
CYCLOTRON FLUID ST(フルード)とは、液体や気体などの総称で、自動車においてはブレーキやクラッチなどのメンテナンスに用いる液体のことを指します。油圧を発生させることで特定の部品を動作させる役割を果たしており、車やバイクなどの油圧式ブレーキにおいて、油圧系統で使われているオイルのことを指します
実際に走ってみた
ローラー台の下にひいてるマットはゴムマットで、軽トラの荷台に敷くものを使いました♪
なんせ、2台分置くしこっちの方が値段が安かったので🎵
最初ゴム臭がするので、頻繁に換気しました。1週間から2週間ぐらいでにおいは消えました👌
接触させるときのポイント👆
できるだけめいいっぱい後輪とローラーを接触させると、後輪が空回りしなくていいそうです。
接触させるのも、微調整できるのがいいですね!
ローラー下の黒いツマミみたいなのを回して、ローラーと後輪を接触させます。
音静か!!
もっと負荷をかけても、静かで振動も感じなかったです✨
良かったところ
①ローラーに熱が伝わって、摩擦でタイヤがボロボロになるんじゃないかと思ったのですが、全然熱くなることもないです♪
②買ってから2か月ほど経ちましたが、今のところ油が漏れてくることもなく、タイヤのカスがつくこともないです👌
③車体から降りるときに傾かない!倒れる心配なし!
残念なところ
ちょっと重たい(13kg)
折りたたんで収納したい人は出し入れが大変かも。
それでも、CYCLOTRON FLUIDと1kgしか変わらないそうです。
まとめ
装着もスムーズで、車体を取り付けるときは、レバーを上げてから行ってください!
装着したら落ちてくることもなく、しっかりホールドしてくれます👏
クイックレリーズをローラー台に使っているクイックレリーズを付けたまま普段走行してますが、問題なく走れています🚴
ZWIFT(ズイフト)と連動できるそうなのですが、まだ試していません😅
今は車体前にスピーカーを置いて音楽かけたり、YouTubeでインドアトレーニング用の動画が出てたりするので、そちらを流しながら走ってます
ZWIFT(ズイフト)始めたらまた記事にしますね♪
コメント