【メンテナンス】ヘルメットの臭いニオイと汚れを取ろう

メンテナンス
スポンサーリンク

きっかけ

夏に汗だくで走ったからウェアやグローブは洗えるけど、ヘルメットってどうやって洗うんだろう?
特にひもの部分が匂う😱
毎日お手入れしていればいい話なんですけど…正直めんどくさいです。
いろいろ調べてみた中で、私が厳選し編み出した『基本つけ置きするだけ』という簡単な方法を紹介します!

洗い方

用意するもの
ヘルメット
お湯(35℃ぐらいのぬるま湯)…200㏄程度
衣類用洗濯洗剤…数滴
衣類用漂白剤…数滴

インナーパッドと後頭部アジャスター

インナーパッドと後頭部アジャスターを取り外します。
取り外すのめんどくさいとかいうのはここではなしにしてくださいね(笑)

バケツや洗面器などにお湯を入れて洗剤を入れて軽くかき混ぜます。
汚れがひどいときはもみ洗いしてくださいね♪

汚れがひどい場合はここでつけ置き。
今回ひどい汚れだったので約30分ほどこのまま放置。

30分ほど経ったら、硬く絞って陰干しします。

後頭部アジャスターについているパッドも取り外してつけ置き。
インナーパッドと一緒にするといいですね!
※アジャスターについてることに気づいたのがインナーパッドを洗った後だったので、別で洗いました(笑)

後頭部アジャスターはウエスにこの洗剤入りのぬるま湯を湿らせふき取ります♪

あごひも

洗面器にぬるま湯と洗剤を入れて、インナーパッド同様漬け込みますが、あごひもが外せない場合は2~3回こすり洗いするといいと思います!
頭のてっぺんに近いところがお湯につからないので、こすり洗いする方法にしました。

こすり洗いした後、洗面器の上にヘルメットを乗せて30分放置。
においが取れました!

衝撃吸収ライナー(発泡スチロール製)とシェル(ヘルメットの外側)

衝撃吸収ライナーは、ぬるま湯と洗剤液が混ざったもの(あごひもの残り湯でOK)をウエスなどの布に含ませ(写真ではキッチンぺーパー使ってます)、ポンポンと軽くたたくようにふき取ります。
強くやると発泡スチロールがはがれちゃうので注意が必要です😅

シェルも同じようにお湯と洗剤を使って拭き取ります。

全て乾いたら元に戻して完了です!

まとめ

ボディソープでインナーパッドやあごひもを優しくもみ洗いするなど多数のサイトで書かれていましたが、確かにライド後にシャワー浴びるついでにボディーソープでヘルメットを洗ったら楽なんだろうなぁ…と思いつつも、めんどくささが勝ってしまってやらなかったです(笑)
それに、シャワーをヘルメットにあてるのは良くないと書かれているサイトも多数見つけました💦

【お湯+洗剤】でつけ置きしておけるなら楽ちんですよね!

簡単で楽に道具はお手入れしましょう😆

コメント

タイトルとURLをコピーしました