【SDGs】17の目標のうち今からこどもとするべきこと【3つ】

教育
スポンサーリンク

SDGsのことを調べるきかっけ

先日次男に夏休みの宿題の読書感想文は何を読むのか聞いたところ、
「海に捨てられているプラスチックを減らしたいって思ってて…だって魚がプラスチック食べるのが嫌やもん。そのことが書かれている本にしたい」「SDGsに関係ある本だったらそのことが載ってるかも!」と言われました😮

恥ずかしながら、私自身SDGsについて正直詳しく知らなくて💦
いい機会だ!私も知っておこう!と思ったのがきっかけです😀

2030年までに達成しなければならない17の目標?!

SDGsは2015年の「国連持続可能な開発サミット」で採択され、貧困と飢餓の撲滅、気候変動対策、質の高い教育の普及、ジェンダー平等など17分野169項目の目標を定めている。

簡単に言うと『このままだと地球が危ない!「経済」「社会」「環境」の安定を達成することで、世界中の人々が幸せに暮らしていく目標を立てて目指そう!』
ということなのだそうですが…

実は2023年9月18日には

新型コロナウイルス感染症の世界的流行や顕著な気候変動の影響などにより2030年までの目標達成は「危機的状況」で、各国が緊急行動することなどを確認する政治宣言を採択した。

とニュースで報道されていたのです!

「目標の15%しか達成できていない」

と、グテーレス国連事務総長は会合の冒頭に話していたそう。

MOKA
MOKA

つまりは、このままだとSDGsが達成できない!世界的な救済計画が必要だ!ということです。

それでも、わからないことが多いのでいろいろ調べていると、今最も緊急を要する目標が3つあるそうです。

①戦争…【目標2 飢餓をゼロに】戦争や武力紛争で悪化した世界の不平等
②コロナ禍…【目標8 働きがいも経済成長も】世界の失業率格差と経済発展のリスク
③気候変動…【目標13 気候変動に具体的な対策を】気候変動対策

※2024年07月24日の講談社の記事より抜粋

知っていましたか?
私は調べるまで恥ずかしながら知りませんでした。

消費者庁のHPに慶應義塾大学SFC研究所【X.SDG Lab.】が消費者志向経営に関する連絡会で「緊急性を増すSDGs達成への行動」という資料を出されていました。
そこには

日本のSDGs認知度は最高レベル
日本においてSDGsの内容を知っている割合は最低レベル

と書かれてありました。
気になる方は、ぜひ読んでみてください😄

緊急の3つの目標に向けてこどもたちとやるべきこと

さぁ、ここからです。
今、ひとりひとりがやるべきことはあるはずです。
私生活と結びつけれていないから、身近に感じないんだと私は思います。
エコバッグはもう身近にあるので、SDGsの目標に向かっているとは思うのですが、他はどうなんでしょう…?

17の目標から身近なものやことに当てはめていくのはできそうですよね😀

目標2 飢餓をゼロに

最近よく耳にするのがフードロス
スーパーでよく『必要なものだけ買おう』みたいなことが書かれていたりします🍀
これもSDGsの目標のひとつでもあります!

あとは、SDGsに取り組む企業のフェアトレード商品を買って、立場の弱い途上国の生産者や労働者の生活改善と自立を目指す『貿易のしくみ』に貢献するというのもあります👌

MOKA
MOKA

つまりは、地球環境や人、社会、地域に配慮して考えて消費しよう!ということです♪

エシカルマークにもいっぱい種類があります♪
環境を守るものや生産者をまもるもの、水産源を守るマークやオーガニックのマークなど全部で25種類あるそうです!

カエルのマークのRAINFOREST ALLIANCE INC.【レインフォレスト アライアンス認証】の商品を良く目にします。
…恥ずかしながら、意識して買ってはしてませんでした😅
買ったら『あ!レインフォレストや』と思うぐらいでした🥺

一応、独身の時に紅茶メインのカフェで働いていたので、その時からRAINFOREST ALLIANCE INC.は知っていたんですよ💦

目標8 働きがいも経済成長も

簡単に言ってしまえば、

自分の国で生きていくうえで必要なライフワークバランスを取って先ほどのフェアトレード商品を買って、財務情報だけでなく、環境(E)・社会(S)・企業統治(G)を考慮する投資をする!ということです♪

残業ばっかりで疲れをため込まず、健康に過ごしましょう!
健康に過ごすと、仕事の意欲も増しますし、何事にも前向きになれる気がします✨
お子さんのいるご家庭では、自分が疲れて帰っても家には子供がいるから笑顔になれる🎵
…そんな日ばかりじゃないですよね?(笑)

子どもだって疲れて甘えたい時もある。大人も甘えたい時たくさんある(笑)
バランスは大事だと私も思います♪
子どもが泣くとき、一緒に泣いた時もあります。ひとりにしてほしいときは、トイレに逃げたこともあります(笑)これはトイレをするぐらいの時間ですけど(笑)
小さいお子さんだと目を離したらあぶないじゃないですか。
今は防犯カメラもありますし、便利なものはどんどん使いましょう👏
でも心配な方は、目を離して危険じゃない位置でかくれんぼとかいいと思います🍀ちょっと離れるの大事(笑)
お布団の中に入ってゴロゴロするのもありかなと思います🥰

お子さんが大きいご家庭でも、1日1回のハグは結構効きますよ♪
10秒我慢してもらってください(笑)
人は、10秒のハグで血圧も下がりストレスホルモンが減少、心身を安定させるなどほかにも様々な効果があるんです!

なので、喧嘩して仲直りした後でも、なんか不安になることがあった時でも、元気が欲しいときでも、体が疲れてる時でも理由は何でもいいと思います😊

ハグに抵抗ある人は手を握るや指つかむからでもいいのでやってみてください(笑)

目標13 気候変動に具体的な対策を

気候変動とは…

数十年間という期間における大気の平均状態となる気候が移り変わることを意味する言葉です。

問題とされているのが、平均気温の上昇、海面水位の上昇。世界各地で大規模な山火事や洪水、干ばつ、猛暑や豪雨等の気象災害が発生。
生態系にも変化をもたらし、農産物や海洋水産資源への影響も出ています。

とのこと。

私たちがやるべきことは、『自然災害が起きた時に対応できる力、立ち直れる力を身につける』『気候変動が起きるスピードをゆるめたり、気候変動の影響に備えたり受けた時などに対応できる教育や啓発をより良いものにし、人や組織の能力を高める。

ことだそうです。

電気などのエネルギーの消費を少なくすることや、3R(リデュース・リユース・リサイクル)を心がけることだったり、再生可能エネルギーを利用する、クールビズ、ウォームビズを取り入れるなどがあげられます。

我が家では服は大半リユース品です👍
他にも電気は人感センサー使ったりと便利なものに頼ってます😂

電気の消し忘れ…意外に多いですよね(笑)
あとは冷蔵庫の開け閉めの回数を減らすとか…
電気関係は色々便利グッズが売られているので、どんどん活用して楽してエコしましょう♪

最近、近場で簡単な買い物だと息子たちに「自転車で買ってきて~」とお願いしてます(笑)
これも、CO2削減に入るみたい🎵

エアコンの掃除してエアコン代もエネルギーも節約したり🎵
水道やシャワーをこまめに止めるのもOK!

外気温度が31℃のとき、エアコンの冷房設定温度を27℃から28℃にした場合、年間約14.8kgもの二酸化炭素削減につながります。エアコンに関していえば、フィルターを年に1〜2回掃除するだけでも熱効率が上がり、年間約19.9kgもの二酸化炭素を削減できるのです

まとめ

世界中で起こっている問題の中でも一番身近な【気候変動】。

暑いのと寒いのが極端で困ったことありませんか?
昼間すごい暑いのに朝方すごい寒かった…なんてことも。

エネルギーは全世界が必要とするもの。
家庭でもったいないと思っていることは、世界で考えられている『もったいない』と思うことと一緒のような気がします。
がんばらないSDGsを実現させるために、必要最小限を一度見つけてみてみませんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました