トップページ

新着記事
【TESCOM】ドライヤー(TID920)分解修理
我が家で愛用しているドライヤー(TID920)には、「SET(弱)DRY(中)TURBO(強)」の3段階の風量調整があり...
【COOSPO】スピード&ケイデンスセンサー(BK467)高コスパ◎
COOSPOのスピード&ケイデンスセンサー(BK467)の紹介です!我が家では家族の4台分揃える必要があり、できるだけ安...
【CYCPLUS】スピード&ケイデンスセンサー(C3)高コスパ◎2つで1000円!?
CYCPLUSのスピード&ケイデンスセンサー(C3)の紹介です!我が家では家族の4台分揃える必要があり、できるだけ安く入...
【GEOID】スピード&ケイデンスセンサー(CS600)高コスパ◎2つで1000円台!?
GEOIDのスピード&ケイデンスセンサー(CS600)の紹介です!我が家では家族の4台分揃える必要があり、できるだけ安く...
【TOPUMP】ミニポータブル電動ポンプは「TB2 PRO」で十分!?レビュー
ライド中のパンク修理時に活躍できるミニポータブル電動ポンプの紹介です!我が家では4カ月ほど前に購入し、大活躍しております...
【GORE-TEX】アウターのシームテープ剥がれを自分で補修してみよう
旦那さんが長年愛用している「モンベル mont-bell」の「トレントフライヤー ジャケット」。いつ購入したかハッキリ覚...
【サイクリングコース】ゆずの里と慎太郎コース~高知県~
ゆずの里と慎太郎コースは、全長70km、獲得標高654mのサイクリングコースです。中学生以上の若者や、体力に自信のあるお...
【DIY】手が疲れない固定方法で丸パイプを切断
丸パイプをカットする時、いつも手で丸パイプを持って手動カッターでくるくるとカットしてました🌀今回大量に丸パイプをカットし...
【THINKRIDER】ローラートレーナー使用時の汗対策にはスウェットガードが安くておすすめ
ローラー台を買って室内トレーニングをし始めたのですが、汗が大量に出て床にぽたぽた…。タオルをハンドルバーとシートポストの...
ロードバイク パーツ
【COOSPO】スピード&ケイデンスセンサー(BK467)高コスパ◎
COOSPOのスピード&ケイデンスセンサー(BK467)の紹介です!我が家では家族の4台分揃える必要があり、できるだけ安...
【CYCPLUS】スピード&ケイデンスセンサー(C3)高コスパ◎2つで1000円!?
CYCPLUSのスピード&ケイデンスセンサー(C3)の紹介です!我が家では家族の4台分揃える必要があり、できるだけ安く入...
【GEOID】スピード&ケイデンスセンサー(CS600)高コスパ◎2つで1000円台!?
GEOIDのスピード&ケイデンスセンサー(CS600)の紹介です!我が家では家族の4台分揃える必要があり、できるだけ安く...
【TOPUMP】ミニポータブル電動ポンプは「TB2 PRO」で十分!?レビュー
ライド中のパンク修理時に活躍できるミニポータブル電動ポンプの紹介です!我が家では4カ月ほど前に購入し、大活躍しております...

ロードバイク メンテナンス
【SENSAH】左STIシフトレバーでのフロントディレーラー変速不良調整
旦那さんから長男に移ったロードバイクのフロントディレイラーの変速がおかしくなってしまったので、見てみます✊ちょっと前まで...
Garmin規格のツメを格安修理してみた
落車した時にサイコン(cycplus m1)のツメが割れてしまったので、瞬間接着剤を付けてだましだまし使ってみたのですが...
【メンテナンス】PD-A600のオーバーホール(分解・グリスアップ)
私と旦那さんはSPDのビンディングペダルを使用しています。最近子供たちもビンディングに興味が湧いてきてやりたいと言うよう...
【メンテナンス】ヘルメットの臭いニオイと汚れを取ろう
きっかけ夏に汗だくで走ったからウェアやグローブは洗えるけど、ヘルメットってどうやって洗うんだろう?特にひもの部分が匂う😱...
人気記事
Logicool マウスのレシーバー紛失しても大丈夫(G703)
我が家で愛用している「LogicoolG703」。中古で購入したものもあるのですが、レシーバーが付いていませんでした。か...
マウスホイールの不具合を200円で修理してみよう(G403 G603 G703)
我が家で使用している「LogicoolG703」2台のマウスホイールが不安定になってしまいました。スクロールしているのに...
【Aliexpress】注文した商品が不良品/欠品の場合の返金方法
「XOSS XR01」というロードバイクにつけるテールランプをAliexpressで2つ注文しました。1週間ほどで商品が...
マウスの滑りを超良くする裏技(カグスベール・シリコンスプレー)
我が家では「LogicoolG703」というマウスを愛用しています。フォートナイトというゲームをPCでするのですが、サイ...
激安サイコンcycplus m1を設定する方法
cycplus m1の説明書がXOSSアプリで見れるのですが、【C6】までしか載っていなかったので調べてみました!⬇️サ...
AliExpressアフィリエイト登録と銀行口座開設
アフィリエイト初めてなので私の苦労した点や感想など記録しておこうと思います👍銀行選びまず、アリエクスプレスのアフィリエイ...
AliExpressの商品をアフィリエイトリンク作成してブログに載せる
リンク作成方法やっとアフィリエイト登録出来たので、リンクを貼っていきたいと思います😀⬅️アフィリエイトを始める前に銀行口...
【Panasonic】電気シェーバー【ES-CLV5C】洗浄液を家にあるもので代用してみた
ES-CLV5CとはPanasonicのES-CLV5Cは2017年発売の電気シェーバー。5枚刃で本体重量200g。ヒゲ...
【徳島県】ロードバイク・サイクリングコース一覧
王国コース徳島県観光スポーツ文化部スポーツ振興課が運営している「自転車王国とくしま」にて紹介されているサイクリングコース...
ネットで購入した自転車の防犯登録
ネットでロードバイクを買ったのはいいものの、防犯登録まだやった!!😱ってことで、ネットで購入した際の防犯登録の仕方を書い...

タイトルとURLをコピーしました